HOME > カテゴリー >

カテゴリー「イイカンジプロジェクト」の記事一覧(11件、1ページ目)

このブログ(ピリオドの彼方に)をリニューアルしてみた

2017/06/07 13:57 - 長年見た目は放置していたこのブログ「ピリオドの彼方に」、「アクセス数も少ない(多分1日50くらい)し、まあ、見た目適当でもいいよね」と放置していたが、スマホから見たときの使い勝手がすこぶる悪く、また、スマホからはスマホ専用のURLになるという「いつの時代ですかそれ」状態になっていた…

さくらのブログのスマートフォン対応メモ

2013/08/07 03:03 - メモですので、散文です。 さくらのブログでは、スマートフォンのテンプレート編集が一切できない。 これが嫌で嫌で、WordPressなどのブログツールや有料ブログも考えている。 だが、 ・そもそもレンサバを借りているのだから追加で有料のブログを借りてまで投資するのはもったいない。 ・無料ブ…

DNSサーバ 設定変更の実施

2011/07/08 12:59 - ek-pro.comのDNSサーバの設定変更した。 いままで使っていた EveryDNS.net が有料化するため。 もし、サイトが表示されなくなったらごめんなさい。

使いやすいblog

2007/12/03 01:06 - いくつものブログサービスをつかってて思うけど、やっぱFC2が一番使いやすいですよ、先生。 ニンジャブログつかっててあれですが、やっぱ違いますわ。

多い。無理。

2006/06/18 22:01 - イイカンジプロジェクトを移転しようと思い、そのついでにxhtml化しようと思ったら… 1000ファイル強もありやがった。 ちょっと、無理。 空見れどれどれは1000弱。 無理。 というか、そんなに何をつかってるんやろ。

忍者ブログの使用感 (雑感)

2006/06/18 13:25 - 思わずページのデザインまで触ってしまったが、 使いやすさ、という面では非常に使いやすいブログだと思う。 というよりも…FC2ブログ (http://komitsudo.blog70.fc2.com/)とできることは同じ。 記事の投稿画面もほぼ同じ。 Ninja-toolsもFC2も同じようなことやってるため、どちらを選んでも同じ…

とりあえず

2006/06/17 23:27 - 忍者ブログのテスト。 そして… ながーい文章はどうなるのか。

イイカンジプロジェクトの移転を考え中

2006/02/11 01:24 - イイカンジプロジェクトの移転。結構真剣に考えている。 あまりにもフリーチケットの広告が酷いことはご存知の通りだが、最近ftpで繋げられなくなった。 空どれの方はつながるため、何が悪いのか分からず。 で、移転しようかな、という話。 とりあえず考えているのは、有料サーバであればロリポ…

イイカンジプロジェクトのトップページデザイン

2005/12/25 01:12 - 前々から作っていた、新TOPをボツにした。 で、今は素材を集めながら考え中+勉強中。 やっぱ、素材屋さん系はウェブデザインも凝っているところが多く、いろいろと勉強になる。 「こういう見せ方もあるんだなぁ」という感じ。 システム屋の観点から言えば、デザインよりも見やすさではあるが…、 …

meta(メタ)要素の順番

2005/11/19 02:57 - 半分覚え書き。 indexページをxhtml化しようと思ったが、ふと悩む。meta要素ってどの順番で書くのが正解なのだろうか、と。 文字コードを宣言する meta http-equiv="Content-type" content="text/html; charset=Shift_JIS" を頭にもってくるのは予想できるが、その他は…?? 土曜日もまた、仕事で…