HOME > カテゴリー >
2010/05/01 21:24 - 会社の教育で 「こども」は「子供」と表記しません。なぜなら「こども」は大人に供するものではないからです。 ということで「子ども」にしてるらしい。 だが、こうすると「野郎ども」の「ども」に感じるのだが…。 全部平仮名にすりゃいいのに、と思うのだが、妙なプライド(子という漢字は書ける…
2004/12/25 02:16 - 個人的によく見に行くサイトに「違和感を感じる」という表現が散見される。個人的に、この表現は「馬から落馬する」と同様に、同じことを二回言っている、と思っていた。つまり、「違和を感じているのを感じる」ということである。 最近は"正しい"日本語という訳の分からない日本語がそこそこ流行…
01月 2023年 | «prev next» |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |